diff options
author | Nick Brassel <[email protected]> | 2024-02-28 21:47:37 +1100 |
---|---|---|
committer | Nick Brassel <[email protected]> | 2024-02-28 21:47:37 +1100 |
commit | 4e369d405af6bba1adce6337b2e1b1ea1788566c (patch) | |
tree | b0f020feff1809e37c9e7795d344929ff0bb290a /docs/ja/feature_bootmagic.md | |
parent | 4e04da397ef643f8fcf4afbe1d19f63aee1fc561 (diff) | |
parent | dd1706e468bb18dd7f7ae143de735a5d3be1bfb8 (diff) | |
download | qmk_firmware-0.24.0.tar.gz qmk_firmware-0.24.0.zip |
Merge branch 'develop'0.24.0
Diffstat (limited to 'docs/ja/feature_bootmagic.md')
-rw-r--r-- | docs/ja/feature_bootmagic.md | 10 |
1 files changed, 5 insertions, 5 deletions
diff --git a/docs/ja/feature_bootmagic.md b/docs/ja/feature_bootmagic.md index 2ad6fc8531..c146176a7e 100644 --- a/docs/ja/feature_bootmagic.md +++ b/docs/ja/feature_bootmagic.md @@ -139,8 +139,8 @@ BOOTMAGIC_ENABLE = lite さらに、どのキーを使うかを指定したほうが良いかもしれません。これは普通ではないマトリックスを持つキーボードで特に便利です。そのためには、使いたいキーの行と列を指定する必要があります。`config.h` ファイルにこれらのエントリを追加します: ```c -#define BOOTMAGIC_LITE_ROW 0 -#define BOOTMAGIC_LITE_COLUMN 1 +#define BOOTMAGIC_ROW 0 +#define BOOTMAGIC_COLUMN 1 ``` デフォルトでは、これらは 0 と 0 に設定されます。これは通常はほとんどのキーボードで "ESC" キーです。 @@ -154,8 +154,8 @@ BOOTMAGIC_ENABLE = lite `SPLIT_HAND_PIN` のようなオプションで、左右の設定があらかじめ決められている場合は、キーボードの左右で別のキーを設定する必要があるかもしれません。これを行うには、`config.h` ファイルに以下のエントリを追加します。 ```c -#define BOOTMAGIC_LITE_ROW_RIGHT 4 -#define BOOTMAGIC_LITE_COLUMN_RIGHT 1 +#define BOOTMAGIC_ROW_RIGHT 4 +#define BOOTMAGIC_COLUMN_RIGHT 1 ``` デフォルトでは、これらの値は設定されていません。 @@ -172,7 +172,7 @@ void bootmagic_lite(void) { wait_ms(DEBOUNCE * 2); matrix_scan(); - if (matrix_get_row(BOOTMAGIC_LITE_ROW) & (1 << BOOTMAGIC_LITE_COLUMN)) { + if (matrix_get_row(BOOTMAGIC_ROW) & (1 << BOOTMAGIC_COLUMN)) { // ブートローダにジャンプする。 bootloader_jump(); } |